-
副院長の執筆した歯科医料専門書籍が発刊されました
のかめニュース副院長の小屋先日、歯科医料専門書籍「臨床の玉手箱 保存修復編」が出版されました。保存修復とは、虫歯などの原因により生じた歯の部分的な欠損に対して詰め物により歯の形の修復を行う治療の総称です。各分野の有名な歯科...
-
副院長メキシコへ行く
のかめニュース副院長の小屋11月29.30日、副院長 野亀慶訓はメキシコへ首都メキシコシティにて、現地の歯科医師たちから副院長の開発した虫歯を精密に詰めるための革新的なテクニックである3D printer techniqueのレクチャーを依頼されて出...
-
2024年ラストセミナー
のかめニュース副院長の小屋11月16.17日は2024年ラストの副院長によるプライベートセミナーseminar8でした!今年副院長と共に日本顕微鏡歯科学会の指導医試験を受験し、指導医となった宇土先生のグループが静岡から3名、福岡から1名受講く...
-
10月19,20日
のかめニュース副院長の小屋野亀歯科医院プライベートセミナー seminar8小臼歯編福島県、山梨県、東京都、大阪府から4人の先生と、香川県、そして神戸から再聴講の先生がいらして賑やかな回となりました😊 ライブオペでは2名の患者...
-
9月29日
のかめニュース副院長の小屋3D printer technique道場in神奈川県百合ヶ丘にある1000のバイオリン歯科に副院長は出張へ医院内に7台のマイクロスコープを備え、当院と同じく研修施設としても使えるよう工夫を凝らされた素晴らしいオフィスでし...